Maybe

同じ職場の先輩(以前は福祉業界未経験)に

 

 

 

「こーゆう仕事はボランティアで無償の仕事じゃダメなの?(笑)」

 

 

 

と冗談ぽく聞かれました。

 

 

 

 

まぁ、先輩には全く悪気はないと思います。

 

 

 

 

自分もそのように聞かれて、自分なりに思うところで

考えてみました。

 

 

 

 

いわゆる御恩と奉公みたいな関係というか

なんらかの障害があって、快適な生活が難しい方が

サービスを利用したいというニーズがあったとして、

自分みたいな、人の為に出来ることがないか、

それを仕事として生かせないかというニーズ?があったら

それらが相互関係として、需要と供給が

成り立っているのではないか。

 

 

 

 

と、思ってることを伝えました。

 

 

 

 

そんなものなのかなぁ〜と言いたげな先輩でしたが

あくまで個人的な見解ですけどと

すかさず後書き的なものを入れました(笑)

 

 

 

 

別にどうでもいいことかもしれないですけど、

全員が全員、福祉に携わっていて、でも

福祉に興味を持ってないってことは

他の施設にもいると思うんです。

 

 

 

 

そこで、正義感発揮してその考えは良くない

とむやみに否定するよりかは

そう考えることもありますよね、僕は…

というようにあくまで個人的な見解で

進められることも必要だと思います。

 

 

 

逆に、この業界で仕事として割り切って仕事することが

どのような意味をもたらしているのかは

気になったりしますけどね。

 

 

 

 

人情もこの仕事の良いところだと思いたいです。